今年もお世話になりました。
おはようございます。
スタッフの日置です。
いよいよ今年も残すところあとわずかとなりました。
当社は明日28日(水)が仕事納めとなります。
ちなみに年始は4日(水)から仕事始めです。
いやぁホントあっという間の一年でした。
まぁ毎年思うことなんですけどね。
今年を振り返ると、東日本大震災・原発問題・政治不安など、あまり良いニュースがなかったように思います。
その反面、「絆」「人との関わり」などが見直された年でもありました。
来年こそは明るい年にしたいものです。もちろん社会も仕事もプライベートも。
がんばっていきましょう。
みなさん今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。
気持ちいい朝。
おはようございます。
スタッフの日置です。
月曜日の朝、五反田の事務所まわりの掃除をしました。
いわゆるCSR活動の一環というものです。
やればやったで、気持ちの良いものでした。
街の美化にも多少なりにも貢献できますし、何と言っても自分自身が爽快な気分になれます。
今回は、決まったルートを往復したのですが、行きにたばこの吸殻を拾った場所で、帰りにもまた吸殻を拾いました。
ポイ捨てする人は結構いますね。少し残念な気持ちになりました。
今後も定期的に参加していきます。
仕事もそろそろ年末モードです、はりきってがんばります。
アンケート入力をはじめとする各種データ入力のお問合せをお待ちしております。
寒さに負けず。
おはようございます。
スタッフの日置です。
先週のブログで「あんまり寒くないですね」と書きましたが、12月に入ってから急激に寒くなってきました。やっぱり冬ですね。
決して外が寒いからというわけではありませんが、ここのところ事務所内での仕事が中心で、ほとんど外出していません。
郵送のやり取りや電話・E-mailでほとんどの仕事がこなせるわけですが、やっぱり顔をみてお話しするのが信頼関係を築くのに一番かなと思っていますので、出来る限りお客様先に行くようにしているのですが・・・。
来週はいろいろ外出予定も入っていますので、寒さに負けずがんばります。
アンケート入力をはじめとする各種データ入力のお問合せをお待ちしております。
いよいよ師走です。
おはようございます。
スタッフの日置です。
11月ももうすぐ終わり、いよいよ師走です。
でも最近あまり寒くないですね。
12月といえば、年賀状を用意する月でもあります。
例年、その為のデータ入力依頼が殺到します。
名刺であったり、名簿あったりと原稿は様々です。
そして、その納期が厳しい!
みなさん急に思い出したかのようにお問合せをいただき、常に「急ぎで!」と
なるわけです。
もう少し余裕をいただけたらなぁと思うこともしばしばあります。
とは言え、いただいたご注文には最大限の力を注ぎ、ご希望納期に沿えるよう
がんばります。
皆さまからのお問合せをお待ちしております。
行動が大事。
こんにちは。
スタッフの日置です。
お仕事をいただいたお客様への納品前チェックがたくさんあり、ここのところ数日間は事務所内での仕事が中心です。明後日は外出しますけどね。
話は全然かわりますが、ソフトバンクが日本一になりましたね。
私は地元が名古屋ですが、別に熱狂的ドラゴンズファンというわけではありません。
しかしながら、やっぱり負けると悔しいですね。これも地元愛なんですかね。
でも、この「悔しい」という気持ちって、なんかいいなぁって感じたんです。
「悔しい」ってのは、今後のがんばる活力になると思うんです。
※野球観戦ではなく自分が主人公での「悔しい」という気持ちが対象ですけど。
みなさん最近悔しい思いとかってしたことありますか?
私はそういう意味での悔しい気持ちになったのは最近ないですねぇ。
いろんなことにチャレンジしなきゃそういう気持ちにもなれないってことですね。
チャレンジ!熱くなれ! ← これホント大事です。
がんばりまっす!!
あっ、言い忘れましたけど、アンケート入力をはじめとするデータ入力のお問合せお待ちしております。お気軽にどうぞ。
最近寒いですね。
アイデアが・・・。
おはようございます。
スタッフの日置です。
暦のうえでは今日は立冬です。
これから冬本番を迎えどんどん寒くなっていくんでしょうね。
まだまだ寒暖差がありますので体調管理には十分気をつけていきましょう。
さてさて、今月は売上数字的にはなかなかのスタートダッシュがきれています。
この好調さを月末まで維持できればと思っています。
好調をキープするにはまずもってお問合せをいただくことに尽きますね。
そこで、お問合せを1件でも多くいただく為の「仕掛け」を考えていなければなりません。
これがなかなか難しくて・・・。そんな簡単にアイデア浮かばないですよね。
つまり、どれだけ日頃から頭をひねっているかが差となって表れるんですよ。
体ばかりではなく、頭にも汗かかせないといけません。
がんばります。
今週もみなさまからのデータ入力に関するお問合せをお待ちしております。
新しい月のスタートです。
おはようございます。
スタッフの日置です。
秋も深まり、朝晩は肌寒い日が続くようになってきましたね。
10月もあっという間に過ぎ去っていったという印象です。
まぁもっとも毎月思う事なんですけどね。
11月という新しい月がスタートしたので、気持ちもリセットしてがんばりたいと思います。
年末に向けてどんどん忙しくなっていくと思いますので、色々計画性をもって臨みたいと考えています。
アンケート入力をはじめとする各種データ入力のお問合せをお待ちしております。
余談ですが、先週末に有楽町のルミネと阪急に行ってきました。
まぁ物凄い人でした。
ルミネの昼間は相当の気合いがないと入れません(長蛇の列)
夕方から夜(閉店前)にかけてが狙い目かと。
名古屋めし
おはようございます。
スタッフの日置です。
先週末は地元名古屋へ帰っていました。
名古屋に帰るとどうしても行きたくなるところや食べたくなるものがあります。
コメダ珈琲・あんかけスパ・台湾ラーメン・うなぎ・手羽先などなど・・・。
限られた時間の中で、今回は何を食べるか決めるのも結構大変なんです。
そもそも所用があって帰っているので、それも当然こなさなければならないわけで。
とにかく、これらのものを食べてると、名古屋にいるなぁ!って感じますねぇ。
リフレッシュできました!
さて、10月も後半戦突入です。引き続きがんばりますので、皆さまからのお問合せをお待ちしております。
アンケート入力をはじめとするデータ入力のことならお任せください!