今日のお仕事
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
先週はGWだったので二週間ぶりの登場ですね^^
今日のお客さまは地下鉄出口からオフィスビルが直結していて羨ましかった
デスヨ??。
特に雨の日なんか助かりますね。
そんな医療関係のお客さまよりご注文いただいたのは病院に入院している患者さんの薬用効果の日記のデータ化でした。
いろんな仕事があるんですね??
いろんな病院と提携しているのでもっと紹介してもらえるように頑張ります!
ではまた来週!
先週のお仕事
■テキスト入力いただきました!
■名簿入力いただきました!
■アンケート入力いただきました!
先週のHAPPY
■日曜日(母の日)長女が夕飯を作ってくれました^^
ロールキャベツとっても美味しかったです!
日曜日の出来事・・
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
先日の日曜日の出来事です。
久しぶりに夕方に家族5人が揃ったので外食に行きました。
出掛けにフロントガラスが汚れていたのでウォッシャー液で洗おうとしたらなんとウォッシャー液が出ないではないですか・・・・
途中のホームセンターでウォッシャー液を買って、食事の後に駐車場で液を補充して、さぁ綺麗にしよう!と思ったのですが、やはり液は出ないではないですか・・・
もう一度ボンネットを開けて確認したところ・・
な・なんと・・・
ラジエターの冷却容器に間違って入れていたようです^^;
奥様は大騒ぎ、息子は『爆発する!』といって車から避難する始末。
大丈夫といっても誰も信じてくれずに『修理に行こう!』ということに。
近くのディーラーを見つけたのですが夜の8時過ぎ、当然のように明かりは消えて営業終了時間。ところが事務所の奥に人影発見!
そのまま車を停めて、ドアをノック!!
営業の人が出てきました^^
事情説明して修理の人に直して(水の入れ替え)終了!
さぁここからが本題です!!
無事作業が終了して『修理はおいくらですか?』
な・なんと→『お金いらないですよ!』との回答。
びっくりですね!
営業時間外にそのお店で購入したわけでもない客にあの接客態度。
教育が行き届いています、参考にしないといけないですね。
とても勉強になった一日でした。
お客様は大切にしないといけないですね本当に!
研修結果集計のお仕事
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
4月も半ばを過ぎて暖かくなってきましたね^^
新入社員のフレッシュマンもそろそろ研修を終えて配属される時期に
なってきました。
そんな時期のお仕事ですが『新人研修』のアンケートをデータ化したいっていう仕事があるんですね。
研修を終えての会社に対する理解度や仕事に対する意気込み。
これらを集計するんです。
新人類(古い?^^;)の意識がアンケート集計によってわかったりします!
人事担当者はそれを何に使うのでしょうか、気になりますね^^
PS:次女が高校でソフトボール部に仮入部しました
娘とチャッチボールできるかもです^^
ビジネスモデルになるか
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です!
先日ご注文いただいたのは弁護士の先生でした。
どんな仕事かというと『スキャニング』のお仕事です、ファイリングされている書類の電子化!及び不要書類の廃棄(溶解)処理でした。
確かに弁護士の先生の写真の後ろには書類がいっぱい!ってイメージありますもんね。
ご注文=成功事例です。
弁護士の先生にはスキャニングの需要があるのかもしれないのでこれをビジネスモデルにして注文増やしてゆきたいですね^^
ではまた来週!
新年度頑張りましょう!
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
新年度がスタートしました!
あっという間に1年が過ぎ去ったような気がします・・・。
今年度はどうなるのでしょうか。
【アンケート入力】【アンケート集計】【スキャンニング】【テキスト入力】の通常ラインナップに今年度は【DM発送】が新たに加わります!
DMを全面に出して頑張っていきます!
桜が咲き始めました!
なんかワクワクしますね^^
そうそう今日は娘の通う高校の入学式なんです。入学式に桜って合いますね^^変な虫が付きませんように・・・。
ではまた来週
明るい話題
品不足・・・
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
3連休明けでペースの上がらない阿部です^^;
日曜日は1時間並んでガソリンを給油しました。
昨日は5件回ってやっとティッシュを購入・・・
物不足は深刻ですね^^;
被災地の避難所で不自由な生活を強いられている方々に比べれば全然恵まれているのでしばらく我慢ですね!
早く明るい話題が多くなると良いですね。
「計画停電」
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
みなさんのお住まいは停電大丈夫でしょうか?
私の家は横浜市にあって「第2G」に属しております。昨日はPM6:20-PM10:00までの予定でしたので心配していました。
結果は我が家に停電は及ぶことはなかったのですが、駅から自宅の間で停電の箇所があり、本当に「真っ暗」でした。歩道も車道も区別つかない暗さで唯一の明かりが向かってくるヘッドライトのみ・・・。
本当にビックリです。
改めて電気の大切さが身に染みました。
早く平常の日常に戻って欲しいものです。
データ入力やアンケート入力のお仕事も今週は少ないですね、まだそれどころではないのでしょうかね。
入力結果が新聞記事に!
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
先月アンケート入力のご依頼のあったお客さまですが。
昨日その入力結果をプレス発表していました!
頑張ってアンケート入力した結果が公表されるってとても嬉しいことです。
3月です。
こんにちは
PMJ営業担当の阿部です。
いよいよ年度末になりましたね。
3月は公官庁の入札案件がピークになる時期です。
事業仕分けの影響はないんでしょうかね?
やはり多いのが『スキャンニング』でしょうか、どこの企業も
恐るべき価格で競争してきます^^;
昨日は高校生の娘の卒業式に出席して号泣してしまった『中年戦士』でした。また来週お会いしましょう。