アンケート集計作業、外部委託してみませんか
こんにちは、久保です。
アンケートの集計や入力作業、
外部に委託すれば作業がうんと楽になるのに、と
思ったことはありませんか?
マーケティング調査の一環として
アンケートを実施する企業が多いですが
集めたアンケートの数は膨大な量となることでしょう。
アンケートの回答数が多ければ多いほど
有効なマーケティング材料となります。
その回答を入力・集計・分析といった
作業を行って、正しく扱わないと
せっかくの有効な材料が無駄になってしまいます。
アンケート実施企業にとって
回収した回答を正しく扱うことは
非常に重要なミッションでもあります。
アンケート結果の集計には当然時間がかかります。
紙データから集計を行う場合も、
オンラインでのアンケート結果を集計する場合も
幾千、幾万といった回答を入力・集計する作業が
一番時間がかかるでしょう。
社内で作業するとなった場合は
人員と作業時間の確保が必要となり
当然、作業にあたっている時間は
他の業務ができなくなってしまいます。
そこで、昨今では入力・集計業務を
外部委託することに注目が集まっています。
委託先のクオリティが高ければ
高品質なデータを手元に受け取ることができます。
納品されたデータから企業内で
分析・マーケティング材料として活用する例は非常に多く、
効率的にリアルなデータを活用できるフローとして
外部委託業者の活用を導入する企業が増えています。
業務効率のひとつとして、
外部委託という選択肢を視野に入れてみてはいかがでしょうか。
企業がお客様アンケートを実施する理由
こんにちは、齋藤です。
自社や製品・サービスのウィークポイントの発見や
新たな事業戦略の立案、あるいは
顧客満足度の調査などを目的として、
お客様アンケートを実施する企業は多いでしょう。
実際に顧客の声をアンケートによって知ることは、
企業にとって大きなメリットがあります。
しかしお客様アンケートはただ取得して
眺めているだけでは意味がありません。
データ化して分析することでこそ、
ビジネスに利活用できるというものです。
お客様アンケートは、特にマーケティングにおいて役立ちます。
顧客が何を求めているのかはやはり直接聞くことがが一番有効です。
自社の製品・サービスが顧客のニーズに応えられていないという
結果であれば収益が収縮してしまうかもしれません。
お客様アンケートを分析することで、そうした自体を防ぐことができます。
あるいは顧客へのアプローチ方法を分析結果から改善することで、
既存の製品・サービスの収益が増加する可能性もあるでしょう。
お客様アンケートをデータとして分析・活用することは、
マーケティング活動において重要なこととなるのです。
今朝は寒かったです。
こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
今朝は雪が降るかと思っていましたが大丈夫でしたね。
当初市川までレンタカーでアンケート入力のご依頼のお客様先にうかがう予定だったのでヒヤヒヤしていました。
結局調整がつかず訪問は延期になってしましましたが・・・
おとといは成人式でしたね。
去年の成人式は大雪で大変でした。娘を会場まで送った後の帰り道が大変なことになっていてやっと帰りつくありさまでした。
今年も雪が多いらしいので注意しましょう!
国民行事
こんにちは。溝口です。
寒くなりましたね。
もう12月。
某CMで「国民行事」謳われていた、あのハガキ!
『年賀状』の準備をしなくては。
ここ何年かは「あけおめメール」とやらのために数は減り、
PCソフトやプリンタのおかげで作業は楽チンになりましたが、
毎年レイアウトや素材に悩み、最終的に妥協が私を救ってくれます。
このように書くと「嫌い」なように思われるかもしれませんが、
私はこの「国民行事」が好きです。
好きなのですが、毎年期限ギリギリの勝負を繰り返します。
始めてしまえばいいのですが、始めるまでが・・・。
プロセス・マネジメントでは名簿入力・アンケート集計・データ入力で皆様のビジネスをサポートしてまいります。
お気軽にお問合せください。
仮面ライダー
こんにちは、スタッフの中井です。
朝・晩と随分涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。
先日、息子(5歳)と遊園地に仮面ライダーショーへ行って来ました。
そこで残念な事がありまして。。。
駐車場を探していると子供には見せてはいけない光景が。
なんと、ジャージ姿でショーの練習をしている人達がいるではないですか!
慌てて車の速度を上げ、妻と訳のわからない奇声を上げて息子の注意をそらし、何とか気付かれずにすみました。
入園して、ショーが始まりましたが、悪役のお腹がかなり出ていました。。
悪役なのでまぁいいかなと思い仮面ライダーの登場を待っていました。
すると登場した仮面ライダーの切れが全くありませんでした。
ジャンプも『飛んだの?』と思うくらいだし、キックの足も全然上がっていませんでした。
今まで観た中で最低なショーでしたが、
息子は満足していたので良しとします。
今月は三連休が二度控えている方が多いと思いますので
しっかりと仕事をして有意義な休日を過ごしましょう。
アンケート入力や名簿入力など、数多くのお問合せを
お待ちしております。
6月スタートです。
カレンダー通り営業中!
おはようございます。
スタッフの日置です。
早いもので4月も今日が最終日となりました。
ただいまGW期間中ですが、当社はカレンダー通り営業しております。
この3連休中は、地元の名古屋に帰っておりました。
久々の名古屋でしたので、家族はもちろんのこと、友人とも会って食事をしたり、いろいろ有意義な時間を過ごすことができました。
大好きな名古屋メシも食べることができましたましたし。
さてさて、5月はGWが明けるとすぐに中旬となってしまいます。
で、5/1・2のお問合せ数というのが結構重要になってくるのです。
ぜひぜひ、みなさまからのお問合せをお待ちしております。
アンケートをはじめとする各種データ入力のことなら何でもご相談ください。
先週の出来事
花寒ですね・・・
いよいよ春本番ですかね。
おはようございます。
スタッフの日置です。
昨日の嵐が過ぎ、今朝はおだやかな晴天となりました。
ホント天気が良いとテンション上がりますね。
なんかこう「がんばるぞ!」って気持ちになります。
そういえば先週末は東横線と副都心線の相互乗り入れに伴うニュースでもちきりでした。
そういう私も気になり、早速土曜日に新宿三丁目まで乗ってみましたが、伊勢丹に行くにはかなり便利ですね。あと天気が良かったということもあり、わざわざ地上線路づたいに渋谷から代官山まで歩いてもみました。
鉄っちゃんでもないのに何か興味が湧きまして…。
さてさて、3月も終盤に差しかかろうとしています。
ラストスパートがんばります!
アンケートをはじめとする各種データ入力のお問合せをお待ちしております。