最近寒いですね。
名刺入力
体調管理はしっかりですね!
おはようございます。
PMJ営業担当の阿部です。
不覚にも風邪を引いてしまったようです^^;
日曜日、息子を塾への送り迎えのときにうつされたんですかね・・息子も「咽喉が痛い!だるい!」を言ってました。
明日は休みなのでゆっくり身体を休めます。
とおもっていたのですが明日はインディアカの大会なんです。
早朝からなので休めそうもありませんね・・。
今日は午後からアンケート入力の納品で外出予定です!
ではまた来週!
新しい月のスタートです。
おはようございます。
スタッフの日置です。
秋も深まり、朝晩は肌寒い日が続くようになってきましたね。
10月もあっという間に過ぎ去っていったという印象です。
まぁもっとも毎月思う事なんですけどね。
11月という新しい月がスタートしたので、気持ちもリセットしてがんばりたいと思います。
年末に向けてどんどん忙しくなっていくと思いますので、色々計画性をもって臨みたいと考えています。
アンケート入力をはじめとする各種データ入力のお問合せをお待ちしております。
余談ですが、先週末に有楽町のルミネと阪急に行ってきました。
まぁ物凄い人でした。
ルミネの昼間は相当の気合いがないと入れません(長蛇の列)
夕方から夜(閉店前)にかけてが狙い目かと。
名古屋めし
おはようございます。
スタッフの日置です。
先週末は地元名古屋へ帰っていました。
名古屋に帰るとどうしても行きたくなるところや食べたくなるものがあります。
コメダ珈琲・あんかけスパ・台湾ラーメン・うなぎ・手羽先などなど・・・。
限られた時間の中で、今回は何を食べるか決めるのも結構大変なんです。
そもそも所用があって帰っているので、それも当然こなさなければならないわけで。
とにかく、これらのものを食べてると、名古屋にいるなぁ!って感じますねぇ。
リフレッシュできました!
さて、10月も後半戦突入です。引き続きがんばりますので、皆さまからのお問合せをお待ちしております。
アンケート入力をはじめとするデータ入力のことならお任せください!
もっと勉強しておけば良かった!?
こんにちは。スタッフの吉川です。
今日は朝から鼻水ダラダラで、少し体調不良の私です。
暑い日やら寒い日やら、気候の変動が激しい日々ですので、
皆様も体調管理に気をつけて下さいね。
今手をつけている作業にアンケート入力の、
入力チェックがあるのですが、回答者に外国人が含まれていて、
英文で回答されているものがありました。
手書きで原文が非常に読み取りづらい上に、
私はあまり英語が得意でないものですから、
excelのスペルチェックを利用したり、翻訳ソフトを利用したりと
単語ひとつひとつを丹念にチェックしています。
このお仕事をしていますと、パソコンの基本的な知識はもちろんのこと、
語学や有意差検定などの統計学の知識が必要な場面に遭遇します。
学生自分は授業をうけながら
「こんなこと勉強して実際に役立つことなんてあるのだろうか?」
なんて考えていましたが、
今となって、もっと真剣に勉強しておけば良かったと、
つくづく実感する日々でございます。
10月もいよいよラストスパートです。
気合入れて頑張ります。
そろそろ帰ります。
うれしいご連絡!
こんにちは。
スタッフの日置です。
みなさんの3連休はいかがでしたか?
気候も良く、まさに行楽日和でしたね。
私も訳あって、鎌倉やら中華街やらで過ごしました。
いやぁどこに行ってもすごい人ですね。
でも、しっかりリフレッシュできたので今週もがんばっていきます。
先程、以前アンケート入力のお手伝いをさせていただいたお客様から
電話をいただきました。
今回は、前回のように慌ただしくお願いするのではなく、計画性をもって
入力のお願いをしたいとのことで、前もってご連絡くださいました。
更に、今回は集計業務付きです。
本当にありがたい話です。
しっかり打合せをさせていただき、前回以上の満足をいただけるよう
がんばります。
みなさんからのデータ入力に関するお問合せもお待ちしております。
季節の変わり目ですから
こんにちは。スタッフの吉川です。
今日は、朝起きたときからのどの調子がおかしく、
うまく声がでませんでした…。
最近は夜冷え込みますから寝冷えしちゃったみたいです。
元々ガラガラ声の私ですので、周囲は誰も気づかず
普段通りでしたが、絞り出さないと声が出ないので
電話対応など一苦労です。
そんなこんなで悪戦苦闘ですが、
幸いにも喉以外は、体調万全ですので、
第三四半期の初月、頑張って行きま?す!
アンケート集計、名簿入力、DM発送等
ご注文をお待ち致しておりま?す。