販促にアンケートを活用する方法
こんにちは、久保です。
突然ですが、下記のような場面で
アンケートを受けたことはありませんか?
・飲食店で食事をしたとき
・ショップの会員になった後
・イベントやセミナーに参加したとき
・通信販売やゲームなどオンライン上で …etc.
アンケートに回答する機会は日常にあふれています。
つまり、企業側からすれば
さまざまな場面で実施できるアンケートは、
お客様のリアルな声を得るための有効な調査手段
といえるでしょう。
今回は、販促活動において
アンケートを有効活用する方法ご紹介します。
◆アンケート調査は販促活動に有効◆
冒頭であげたシチュエーションでは、
商品やサービスに直接関わりを持つなど
実際にアクションを起こしたお客様、
または見込み顧客を対象にしています。
ではそこで行ったアンケートの回答は、
どのように活用できるのでしょうか?
<その1:顧客行動の分析に活用>
「だれにどんなメッセージを訴求したらよいか」
「どの方法ならターゲットを満足させられるのか」
これらは販促活動において重要なことです。
お客様へアンケートを実施することにより、
商品やサービスを「どのように知ったのか」
「どこに興味を持ったのか」「なぜ購入したのか」など、
気づきからアクション(購入/会員登録/来店)にいたるまでの
心理状態や行動を知ることができます。
顧客行動を理解し分析することで、
より効果的な販促活動ができるでしょう。
<その2:商品・サービスの強みや弱みを認知できる>
お客様が「なぜ買ったのか」あるいは「なぜ買わなかったのか」、
その両面を理解することができなければ、
商品・サービスの強みや弱みを把握することはできません。
販促活動で強みや弱みを知らなければ、
異なるターゲットへとアピールしてしまい、
売り上げもふるわなくなってしまいます。
強み、弱みの分析にはしばしば「SWOT分析」が用いられますが、
この方法の多くは主観的な立場での分析になりがちです。
その点、アンケートならお客様の立場で
意見を聞くことができます。
<その3:企業として進むべき方向の指針となる>
販促活動に限らず、企業が運営を続けていくためには、
常に商品・サービスの改善を繰り返していく必要があります。
しかし、企業においては様々な価値観を持つ人が
集まっているため、どうしても意見の違いなどが
でてくるものです。
それらをまとめあげ、改善案を導きだすためには
多大な労力を要します。
そんなとき、顧客のリアルな意見であるアンケートは
誰にとっても受け入れやすいため、有効活用しやすいという
メリットがあります。
その結果、商品・サービス向上のために
スタッフが同じ方向に向かって
取り組むことができるようになるでしょう。
◆まとめ◆
適したターゲットや訴求すべきポイント、
効果的な表現方法などを分析するためにも
アンケートは重要です。
また、お客様にとっても自分の意見を聞いてもらえるのは
うれしいことではないでしょうか。
ぜひ、積極的にアンケートを取り入れ
販促活動に活かしてください。
◆アンケート入力はプロにお任せください◆
アンケートは、ある程度の数が集まっていれば、
統計的に分析することが可能ですが、
結果によっては、どの層をターゲットから省き、
どの要望に対応していくのかも考える必要があります。
またアンケート結果は、正確なものでなければ
有用なデータとして扱うことはできません。
どれだけ数を集めても、
正確に集計・入力しなければ
改善に役立てることはできないでしょう。
つまり、回収(サンプルの収集)・入力業務は
アンケートを実施するにあたり非常に重要な要素なのです。
「回答を集計・データ化する時間がない…」
「社内スタッフに入力を任せると入力精度が低い…」
このようなお悩みを抱えているお客様は、
入力精度99%、顧客満足度90%の品質をもつ
弊社にぜひご依頼ください。