こんにちは、木村です。
現在、各種サービスやシステムの普及に伴い、
紙の名刺をデータ化して管理する企業が増えてきました。
会社全体で名刺のデータ化に取り組み、
「分厚い名刺ファイルから特定の取引先の電話番号を探す」
「週に1回は、名刺を整理してファイリングしている」
といった手間や時間が軽減され、
本業に集中できるようになったという企業も多いでしょう。
しかし、名刺はただデータ化すればいいというものではありません。
名刺のデータ化で忘れがちなのが、
「名刺に記載された情報は日々変化する」ということ。
毎日のように増え続ける名刺データは、ただ蓄積するのではなく、
定期的に整理して、更新・削除していくことが大切なのです。
また、名刺をデータ化する際にも、
ある一定のルールを決めておくと、
整理しやすくなるうえに、活用しやすくなります。
今回のコラムでは、データの整理や有効活用に欠かせない
名刺をデータ化する際のコツをご紹介いたします。