お問い合わせ

› 

新着情報

Information

2014年10月 のアーカイブ

2014年野球終戦

原田です。
 
昨日はSoftBankホークスが阪神タイガースを破り日本一へ
サンフランシスコジャイアンツがカンザスシティ・ロイヤルズを破ってワールドチャンピオンへ
NPBもMLBも終わってしまいました。。
 
 
野球ファンの私としてはストーブリーグも楽しみの一つ。
レッドソックス上原投手が2年契約1800万ドルを勝ち獲ったそうです。
40代に差し掛かるのにすごい!
 
阪神タイガース鳥谷選手がメジャーへ意思表明とかメッツ松坂投手がSoftBankホークスに来る?とか、様々な情報が舞い込んでくるのも楽しみの一つです。
 
でもやっぱり野球はやるのが楽しい!
 
 

昼間は暖か

こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
 
すっかり朝晩の冷え込みが堪える時期になりました。
 
今日は板橋までアンケート入力の依頼で原稿の受け取りに行って先ほど戻ってきました。
昼間だったので暖かで気持ちよかったです!
 
今月もあと3日頑張りましょう!
 

休日のおでかけ

小泉です。
 
先週末は天気も良く、絶好のお出かけ日和でした。
 
我が家では、年長の息子の希望で、動物園(よこはまズーラシア)に5年ぶりに訪問してきました。
 
園内では15周年の飾り付けがあったので、もう開園してから15年もたっているんですね。
 
開園当時は近隣の道路が大渋滞を起こし、ご近所の方々に大変な迷惑をかけたのは有名な話です。
 
さすがに15年もたつと、そこまで園内も混雑せず、ほどほどの人出で楽しく過ごすことができました。
 
 
 
いつのまにやら、10月も最終週です。
みなさん下期の初月ですから、残り一週間がんばりましょう。
 
それではノシ
 

原田会

原田です。
 
 
先週の土曜日に原田会なるものを開催してもらえました。
メンバーは2011年時代のPTAメンバーのママたち。
当時はいろいろ大変だったけど、こうして定期的に集まってくれることはちょっと照れるけど嬉しい。
 
 
地元飲みなので普通に午前様。
みんなバイタリティーあって7時間も飲んでました。
 
 
忘年会もしたいと言ってました。
感謝感謝です。

展示会シーズン

こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
 
秋の展示会シーズン到来ですね。
今週末から来週にかけての展示会で回収するアンケート入力をはじめとするデータ入力のお問合が増えてきてます。
 
来週からは多忙の週になりそうです。
うれしい悲鳴です。
 
まだまだ問合せお待ちしております。

COOL BIZ

筒井です。
このところ朝晩がめっきり肌寒くなってきましたが、皆さん体調はいかがでしょうか。
弊社では先週末でクールビズ(COOL BIZ)期間が終了し、今週からネクタイ着用になりました。

このクールビズですが、環境省が推進し始めてもう10年になるそうです。
開始当初は6月から9月まででしたが、温暖化の影響もあってか今では5月から10月までと期間が延長されています。

この調子であと数年もしたら一年中クールビズになってしまうんじゃないかと心配になります。
そんなことにならないように、私たち一人一人が環境に配慮した生活を心がけていかなければなりませんね。

かすみがうらエンデューロ

原田です。
 
 
10/12(日)に5時間耐久レース(自転車)に参加してきました。
人生初の自転車レース。
朝の2:30集合で現地(霞ヶ浦)に4:30到着。
およそ2000人以上のライダーが集まり、9:00よりレース開始。
辛いけど楽しかったレース。
来年も出場しようと思います。

また台風?

おはようございます。
PMJ営業担当の阿部です。
 
週末台風の影響ありそうですね。
 
18号では近所の川が警戒水位を超えて非難勧告も発令されたようです。
いつも使っているグランド(遊水地)はフェンスの上部を残して水没!完全に湖と化していました。まぁ遊水地としての機能を果たしたということでしょうか・・
 
せっかくの3連休なので晴れてほしいですね。
 

台風18号

小泉です。
 
昨日来、台風が接近していて、大変な雨と強風が吹きつけています。
 
先ほど朝8時ころには浜松付近へ上陸とのことで、心配な状態が続いています。
 
私は、今朝は影響が出る前に会社に出社してしまおうと判断し、5時に家を出て7時にはオフィスに着いていました。
 
幸いにも風はそこまで強くなく、足元が濡れた程度で済みました。
  
非常に勢力の強い台風とのことですので、これからお出かけの方は、くれぐれもご注意ください。
 
それではノシ
 

下期スタート

おはようございます。
PMJ営業担当の阿部です。
 
本日は10月1日下期のスタートですね!
消費税導入後の買い控え、円安で原材料の高騰による日用品の値上げなどによって消費の冷え込みが起きて、日本経済はなんか元気がないようですね。
 
PM社も9月はアンケート入力をはじめとするデータ入力の注文が増えてきましたので下期も良いスタートダッシュができるように頑張っていきます。