お問い合わせ

› 

新着情報

Information

2014年9月 のアーカイブ

最終日

筒井です。
弊社は、4月から9月までが上半期、10月から翌3月までが下半期となっています。
本日は、その上半期の最終日となり、あわただしい一日になりそうです。
忙しくなると、ついつい険しい顔になりがちですが、意識して笑顔で過ごしたいと思います。
 
今日も一日がんばりましょう♪

運動会

小泉です。
 
昨日は末の息子の、幼稚園最後の運動会でした。
 
天気も良く(強風が吹き荒れましたが・・)、怪我も無く無事に終了することができました。
  
長男・長女の時は、残念ながら会社の行事と重なり、幼稚園の運動会に参加できませんでしたが、末の息子の運動会は、昨年・今年と、二年間連続して参加することができて、わが子の成長を実感できました。
 
早生まれなので、姿形はとても小さく頼りないのですが、年長ともなると一丁前に周りの子供に負けることなく元気に走り回り、少し胸が熱くなったり・・・
 
来年からはきっと元気に小学校に通ってくれることでしょう。
 
それではノシ
 

学校に泊まろう!

原田です。
 
 
明日から一泊二日で『学校に泊まろう!』のイベントをします。
元は防災訓練の一環で始めたイベントですが今年で8年目になります。
 
校庭にテントを張って年に一度の学校泊。
昼はドッジボールと起震車体験。
夜はカレーと体育館で肝試し。
子どもたちは大喜びです。
 
 
毎年お化け役をやるのですが出口付近にいると1時間以上、子どもたちは来ません。
途中リタイヤ続出だからです。
 
 
体力的にはキツイですが頑張ります!!

株式会社フォーバル 東京証券取引所市場第一部指定承認に関するお知らせ

弊社の親会社である株式会社フォーバルが本日、株式会社東京証券取引所の承認を受け、平成26 年10 月2日をもちまして東京証券取引所市場第二部から同市場第一部銘柄に指定されることになりましたのでお知らせいたします。
 

食欲の秋

おはようございます。
PMJ営業担当の阿部です。
 
昨日の秋分の日は久しぶりに自宅バーベキューしました。
 
息子の中学の野球部仲間4人連れてきて合計9人でワイワイガヤガヤ楽しみましたよ~
娘2人は駅まで車2台で友達迎えにいき、妻は食事の準備、私は買い出しとコンロ準備とバタバタでしたが無事に大量の食材もさばけて良かったです!
 
さすがに中学生ともなると食欲がすごいですよね、息子だけだとあんまり感じなかったのですが4人だと競うように食べ始めて肉を焼くのが追い付かないくらいでした。
 
世の男兄弟の食卓ってどんななんでしょうか(汗)
 
そんな息子達も今週末の秋の大会が引退試合です。
良い決起会になってくれたらうれしいですね。
 

iPhone狂想曲

小泉です。
 
新型iphone発売になりました。
 
毎回恒例ですが、いの一番に入手しようという人達が、アップルストアの前に何日も並ぶ光景が今回もニュース等で見られました。
 
さらに今回からSIMロックフリーの端末が発売されるということで、未だ発売予定のないお隣の国の方々が大挙襲来し、列に並んでいたとか・・・
 
おまけに、端末が売切れになり、入手できないと知れるや、店頭で暴れるという、お国柄が知れる事件まで起こしているようです。
 
私個人的には、現在利用中のiPhoneがまだ一年しか経過していないので、購入見送り側なのですが、画面サイズ拡大により、本体サイズの大きくなったiPhone6に少しがっかりしており、来年の新型に期待する気持ちが大きいです。
 
先行で公開されたiOS8もあまり目新しい機能はついていないので、ちょっとがっかり感も大きいですね。
 
それではノシ
 

東京シティサイクリング

原田です。

本日、東京シティサイクリングに参加して来ました。
都庁スタートして都内グルっと43km。
ゴールは神宮外苑。

いい汗かきました!

スポーツの秋

こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
 
朝晩はめっきり涼しくなって寒いくらいですね!
 
昼間もそんなに暑くないので、先週の土曜日は家からジムまで片道50分かけてウォーキングしてみました。ジムに到着前に汗だくになりましたが良い運動になりました。
 
最近健康に関するアンケート入力の依頼もかなりあります。健康志向の時代になりましたか。
 
日本人は平均寿命は長いのですが実は健康寿命はそんなに長くないんですよ~
寝たきりや病気などで健康な老後を過ごせていないのが実情です。
 
みなさんも運動しましょう!

昨日は凄い雨でした

こんにちは。スタッフの石引です。
 
昨日はゲリラ豪雨でした。
 
ニュースで江戸川区や市川市が冠水し浸水している映像が流れてました。
 
両方とも私の家から10kmも離れていない場所です。
 
私の方は冠水するほどには降っていませんでした。
 
ちょっとずれていたらと思うとぞっとします。

錦織選手頑張った!

おはようございます。
PMJ営業担当の阿部です。
 
昨日は錦織圭選手の全米決勝のニュース一色でしたね。
 
残念ながら優勝はできませんでしたが日本人として誇りを持てる結果だったのではないでしょうか。
それにしてもグランドスラムで日本人が決勝のコートに立てるなんて・・・
私がテニスしていた30年前には考えられませんでしたよ。
当時でいえば松岡修造VSジョン・マッケンローの決勝戦!みたいな感じですよ、考えられません。
 
普段あまり話題にもあがらないテニスが注目されるのもうれしいですね。
 
今日は錦織選手のスポンサーの企業様にアンケート入力の件で訪問します。
最高のつかみネタができました(笑)
 
それでは行ってきます!