お問い合わせ

› 

新着情報

Information

2014年5月 のアーカイブ

暑い!

原田です。
 
 
ここのところ急に暑くなりましたねぇ。
西日本は真夏日観測が連日だとか!
でもやはり自分は寒さより暑さが好きですね。
 
夏といえばアイス!
仕事に疲れると夕方アイスを食べたくなります。
 
弊社はオフィスグリコが入っており、アイスも販売してます。
最近のお気に入りは【たい焼きアイス】です。
 
夏バテしないよう皆さん適度に水分補給と糖分補給を取りましょう。
 
それでは!

今年は冷夏?

こんにちは、スタッフの石引です。
  
昨日、一昨日と午後一番で外出しましたが、とても暑かったです。
  
日差しが強くて日向は真夏のようでした。
  
エルニーニョの発生で今年は冷夏になるかもとの事です。
  
猛暑でなければ良いかなと思っています。
 

妄想トレーニング

こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
 
昨日はサッカー日本代表の試合がありましたね!
 
私はちょうどジムに着いたときに後半が始まったのでランニングマシーンの設定を45分にしてモニターみながら日本代表になったつもりで走ってました。
 
45分走って走行距離は7.5KMで長友選手に勝ちました!(スピードが全然違いますが)
 
ただ走ってるときついですがたまにはピッチに立ってるつもりで走るとあっという間に時間が過ぎるものです。妄想トレーニング皆さんもやってみてください。
 
今週は月末でアンケート入力をはじめとするデータ入力
納品がたくさんです。
 
残り3日頑張ります!

めまぐるしい天気です

こんにちは、スタッフの石引です。
 
今日は午後から外出したのですが、朝あんなにいい天気が昼頃、雷雨になりました。
 
大丈夫かと思っていたら出る頃には晴れていました。
 
しかし、案の定出先で雨に降られてしまいました。
 
更に事務所に戻る頃には晴れ上がってました。
 
天気に翻弄された一日でした。
 

体育祭

こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
 
先週の土曜日は息子の体育祭でした。
日差しと人工芝の照返しで日焼けしちゃいました。
 
息子はいま中学3年なので来年からは「球技大会」になるため、親が見に行けるのは今年で最後なんですね。
 
過去の子供たちの運動会はすべてDVDにして保存していますが今年の1枚で最後かと思うと寂しいものですね~~
 

  

自己申告

筒井です。
今回も前回に引き続き大好きなゴルフの話です。
 
ゴルフというスポーツですが、世界でたぶん唯一の審判のいないスポーツです。
プレーヤーが審判も兼ねる、自己申告のスポーツです。
 
例えば、ゴルフクラブでボールを打とうとしたときに、空振りをした場合は野球と同様で一打扱いになります。
その場合はもちろん、空振りをしたかどうかの申告はプレーヤー自身で行います。
 
私もたまに空振りをしますが、そんな時もう一人の悪魔の私が耳元でささやきます・・・
 
「誰も見ていないから、空振りをしていないことにしちゃえよッ」と...。
 
しかし、すぐにもう一人の天使の私が、悪魔のささやきに負けることなくちゃんと申告をするように悪魔をやっつけてくれるので、あたりまえですがちゃんと申告はします。
 
なんと言っても、ゴルフは紳士のスポーツですから!!
 
ところで先日、弊社では決算賞与の支給がありました。
 
毎月の給料は銀行振り込みで、明細は専用Webサイトでの確認なので今回も銀行振り込みだろうなと思っていたところ、なんと現金手渡しでの支給でした。
 
現金支給で、しかも明細も無い(ニヤッ)
 
みなさん、こういった場合は奥さんに自己申告をしたほうがいいでしょうか・・・。

ウォーキング

小泉です。
 
5月も半ばとなり、心地よい季節となりました。
 
最近、体が重くなったので、健康維持及び体重削減のためにウォーキングを始めました。
 
まだ開始してから一週間ですが、早朝5時から一時間ほど、近所を歩くようにしています。
距離にしては4~5kmですが、無理をしないように続けるつもりです。
 
近頃は日中はとても気温が上がり、暑くなる日もありますが、早朝はとても涼しく、快適に歩くことができます。
 
半年もすれば、ダイエット効果が出るでしょうか、楽しみです。
 
それではノシ
 

夏日です。

こんにちは。
PMJ営業担当の阿部です。
 
5月なのに夏日ですね~
まだ暑さに慣れていなくて暑さがこたえますね!
 
スポーツジムは冷房がガンガンです。
昨日もランニングで汗ビッショリになったのに一気に冷えて寒くなっちゃいました。
 
なので早々にウエートトレーニングを切り上げてサウナにかけ込みました。
 
 
今週もアンケート入力の納品が続きますので体調管理して頑張ります。

今年のガーデニング その2

小泉です。
 
4月に植えた、アサガオとプチトマトの育ち具合のご報告です。
 
まずアサガオ

 
少しずつネットに絡み始めました。
今年は、2Fのベランダまで登らせる予定です。
 
 
 
続いてプチトマト

 
だいぶ大きくなりました。
小さいけど花も咲き始めました。
 
花のアップです。

 
花が咲いたので、実がなるのも間もなくですね、楽しみです。
 
それではノシ
 

肉フェス

原田です。
 
 
GWは楽しく過ごされましたでしょうか?
 
私は「肉フェス」なるイベントに参加してきました。
場所は駒沢公園。
GW中に肉の有名店がお店を出して食券購入して食すイベントです。
 
チケットは¥600/枚で購入します。
料理の値段は¥600,¥1,200、¥1,800の3種類。
ステーキ、ハンバーグ、メンチカツ、時雨煮、タン塩 等々
料理の中身は小さくショボイものばかり。。(泣) 
 
ものすごい人で食券買うのに2時間、肉を買うのに1時間、人人人で酔ってしまいました。。
 
やはりGWはゆっくり我が家で過ごすのが一番だと思いました。。
 
それでは!