お問い合わせ

› 

新着情報

Information

2013年10月 のアーカイブ

はじめまして

はじめまして。石引(イシビキ)と申します。
10月よりスタッフとして加わりました。
よろしくお願いします。

信用第一!

おはようございます。
スタッフの日置です。
 
最近は秋もめっきり深まり…。
というか、秋をあまり感じることなく一気に冬突入といった勢いですね。
みなさまお体には十分お気をつけください。

さて、最近のニュースといえば、某ホテルチェーンによる食材誤表記?問題や某テレビ番組のヤラセ問題といった企業倫理を疑いたくなるものが世間を賑わせています。
企業だけにとどまらず人間関係においても「信用」とはじっくりと積み重ねていくもので、崩れるのは一瞬であると、改めて考えさせられました。
 
だからこそ、正直で王道を歩まないといけないですね。
 
このことを心に刻み、今後もがんばります。

日本の秋 最近の様子

小泉です。
 
先週までの雨模様、特に台風の発生による大荒れの天気に変わり、
今週、特に今朝からは、とても秋らしい心地良い陽気になりました。
  
例年であれば、9月頃より秋の始まりのイメージですが、今年は暑さも続き、その後この台風の頻発・日本への接近により、行楽や運動会のスケジュール変更も多々あったのではないでしょうか?
 
ここに来て、しばらく安定した気候が続きそうですので、行楽にレジャーにスポーツにと楽しみがひろがりそうです。
 
もうひとつ。
最近の秋の様子として、連休の多さをとても感じます。
9月に三連休が2回、10月以降は12月まで毎月三連休が続きます。
 
昔からこんなに連休ありましたかね?
最近とても休みが増えた気がします。
私だけですかね?
 
皆さん、秋の連休をお楽しみください。
 
それではノシ
 

 

 

運動会再び

こんにちは、秋元です。
 
先週も来ましたが、今週も台風がきております。前回の台風では我が家の前の道が冠水し大変でした。
今回はどうなるのだろうとヒヤヒヤしております。
 
話しはかわりますが、先日娘の運動会に参加しました。上のクラスの子もいて思ったのが、あと一年で本当にこんな動きやしゃべり方など変わるのだろうかということ。。。走るにしても早い早い(笑)来年が楽しみです。
 
私も少し参加しましたが大人もハッスルして楽しそうでした。毎年自分も動ける様に運動は続けようと思った運動会でした!!
ちなみに娘はアンカーで走りました!(保護者と一緒に(笑))
 
今夜から雨も強まる様ですので皆様早く帰りましょう。

 

緑のカーテン その6

小泉です。
 
一日遅くなりましたが、アサガオ情報の続報です。
 

 
ブルーの花が、いくつか咲いてるのがわかると思いますが、今朝は7個の花が開花していました。
 

 

 
一つの花芽から複数の花が咲くので、花が密集しています。
 
日に日に花の数を増やし、もうすぐ二桁の開花を迎えそうです。
 
世間ではだいぶ気温を下げて、秋から冬を迎える季節となりましたが、我が家のアサガオはまだまだ元気で、目を楽しませてくれそうです。
 
それではノシ
 

フットサル大会

こんにちは。スタッフの吉川です。
 
もう、先週のことになるのですが、
会社の仲間たちとのフットサル大会に参加しました。
普段全く運動をしていない私は、
僅かな時間ゴールキーパーをやらせて貰っただけで、
息があがってしまいました。
 
食べ物がおいしい季節になりましたので、
少しは体を動かさないと、ますます中年太りに
拍車が掛ってしまいそうです。
 
「仕事が忙しいから」とか、
ついつい言い訳をしてしまいますが、
デキる人というのは、きっとプライベートでも
しっかり頑張れるのでしょうね。
 
私も置いて行かれないように頑張らないと・・・。
 
 
毎年この時期くらいから年末まで、
名簿のデータ化のお仕事が増えてきます。
あっという間に年の瀬がやってきます。
年末年始の挨拶状発送や、名簿のデータ化等、
慌てる時期になる前にご用命、お待ち致しております。
 
 

雨ニモ負ケズ!風ニモ負ケズ!

おはようございます。
スタッフの日置です。
 
本日から明日にかけて最大級の台風が関東にも上陸するとかしないとか…。
本来明日お客様先にアンケート原稿を受領しにお伺いする予定でしたが、急遽本日に変更していただきました。
 
納品日は変更できないので、万が一明日お預かりできない状況になると作業進捗上支障をきたす恐れがあるためです。
 
本日中なら台風も少しはおとなしくしてくれるだろうと期待しつつがんばって行ってきます。
 
みなさんは公共交通機関の乱れも大いに予想されますので早めの帰宅をお勧めします。
それではお気をつけて!

運動会

こんにちは、秋元です。
 
先週のブログでもお伝えしましたが、娘が『行くかもしれない』幼稚園の運動会に行って来ました。未就園児が出場出来るプログラムに参加しましたが、ゴールには風車を持った先生が!!
 
この頃の子供達はそれだけで嬉しそうに走って行くんだなあと微笑ましく思いました。
 

しかし。。。
 
妻に写真をとってもらったはずだったのですが。。。。
ブレブレです(笑)
 
今月はもう一度行く運動会がありますのでそこでリベンジです。
 
今日が終われば三連休。
皆様、良い週末をお過ごしください。

天気

こんにちは スタッフの中井です。
  
昨日は10月だというのに全国的に暑かったようですね。
また、今日も暑くなると予想されていますので
日中外出する際は水分補給を心掛けましょう。
  
先週末は息子の幼稚園の運動会でした。
当初、土曜日の予定でしたが
土曜日の天気予報が数日前より
曇り時々雨or曇り一時雨といった感じで
微妙な感じでした。
予備日の日曜日は曇りとなっていました。
  
当日の土曜日の朝はいかにも雨が降りそうな空模様でした。
すると幼稚園から運動会は日曜日へ延期と連絡が入りました。
  
結局土曜日は雨は降らず、日曜日は晴れました。
日曜日は晴れたおかげかなり暑く若干日焼けしたほどです。
   
運動会中にお母さんたちの
『今日は暑くて大変ですね』とか
『昨日やっておけば良かったのに』的な言葉が
至る所で聞こえてきました。
  
今週末は3連休の方も多いと思いますが
楽しく過ごせる為にお仕事頑張りましょう!
  
アンケート入力名簿入力など、数多くのお問合せを
お待ちしております。

緑のカーテン その5

小泉です。
 
ガーデニングシリーズも少し間が空きましたが、10月に入ってからの様子をお伝えします。
 
5月に苗の状態から育て始めた、ケープタウンブルー(琉球アサガオ)ですが、猛暑を乗り越え、まだまだ蔓を伸ばし続けています。
 

 

 
さて、右上のほうに青い物体があるのをわかりますか?
そうです、ついに開花しました(今頃w
 

 
とりあえずは、まだ一輪しか咲いていません(しかも一日で落花しました・・・)
 
でもよ~く蔓を観察してみると、花芽がたくさん付いていました。
これからの花盛りに期待が出来そうです。
 
我が家では、だいぶ涼しくなった今頃に、キレイな青い花を楽しませてもらっています。
 
それではノシ